
ごはん
牛乳
すまし汁
さんまの塩焼き
ごま和え
今日は、『旬の「さんま」を生かした献立』です。
秋に獲れるさんまは、脂がのり、肉質がやわらかくおいしいとされています。また、刀のように銀色に輝き、細長い体型から、漢字では「秋」「刀」「魚」と書いて「さんま」と読みます。
さんまには、血管の病気を防いだり、記憶力を高めたりする栄養素が、他の魚の3倍も含まれています。また、皮膚や粘膜を丈夫にし、疲れ目を防ぐビタミンAがたくさん含まれています。
今日は旬の「さんま」を塩焼きにしました。骨に気を付けて、味わっていただきましょう。