学校HP用

祝!令和6年度学校花壇コンクール 教育長賞受賞

松山市立東雲小学校 
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917

お知らせ

〇学習アシスタントを募集します。

応募希望の方は、募集要領をよく読み、4月4日(金)までに申込書をご提出ください。 

募集要領.pdf   

【様式2】申込書.doc  ・【様式2】申込書.pdf

〇4月行事予定を掲載しました。(3月27日)

〇校報しののめ3月号を掲載しました。(3月7日)

 〇東雲小学校PTAのお知らせ欄から、朝の見守り当番活動についてご確認ください。(1月31日)

〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)

〇令和6年度年間行事計画を掲載しています。

〇 タブドリLive!について

 タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。

 → タブドリLive!

東雲小学校日記

6年生を送る会が行われました。

2025年3月7日 19時00分
全校

今日は6年生を送る会が行われました。

どの学年も6年生に感謝の気持ちを届けようと、今まで出し物の練習を積み重ねてきました。

まずは1年生と6年生が仲良く手をつないで入場です。

IMG_6445

その後はいつもお世話になっている縦割り班のお兄さん・お姉さんの名前を大きな声で呼びました。6年生もとってもかわいい声で、返事をしました。

IMG_6450

続いて2年生。2年生は6年生が今まで運動会で踊ってきたダンスの曲を披露しました。6年生も当時を思い出して楽しく踊りました。踊った後は、応援団からエールも送りました。

IMG_6455

3年生は6年生との勝負です!けん玉、リコーダー、縄跳びで対決!当然、6年生が勝ちました!さすが、6年生!

IMG_6491

4年生は思い出クイズ!1年生の時からどんなことを勉強したか思い出してもらえるように、劇を交えながら伝えました。

IMG_6460

最後に先生たちから歌のプレゼント。転任された先生方からも思い出ビデオが届き、当時を懐かしんでいました。

IMG_6466

6年生からもダンスのプレゼント!心を合わせた迫力あるダンスに、1~5年生はみんな感心しきりでした。

IMG_6473

みんなの心が通い合った、とても心温まる一日でした。

教育活動再開と入学式のお知らせ

2020年4月2日 18時28分

教育活動の再開と入学式等についてお知らせします。

令和2年度の教育活動は、ご案内のとおり4月8日(水)の始業式及び入学式から開始いたします。登校に際しましては、必ずマスクを着用し、発熱やせきなどの体調不良がある場合は、登校を見合わせて学校にご連絡ください。

入学式につきましては、松山市教育委員会の方針に基づき、内容を一部変更し、新入学児童及びその保護者、教職員で行い、在校生や来賓は出席しません。また、児童、保護者様ともに必ずマスクを着用し、発熱等の体調不良がある場合は出席をご遠慮ください。併せて、密集や感染リスクの拡大を避けるため、出席される保護者は、2名以内とさせていただき、記念写真撮影は行いません。全体の時間を予定より短縮し、親子下校の時間が11時20~30分となりますのでご留意ください。様々な制約がある中ですが、教職員一同精一杯の入学式をご準備させていただき、心からお子様のご入学をお祝いしたいと思いますので、ご理解、ご協力をお願いします。

なお、4月8日(水)、2~6年生は、始業式、学級活動のあと、9時10分の下校となりますのでご注意ください。

4月7日(火)に予定していました5,6年生の入学式準備は中止いたしますので、登校する必要はありません。

以上、よろしくお願いいたします。

今後も急な変更が考えられます。ご理解ご協力をよろしくお願いします。