学校HP用

祝!令和6年度学校花壇コンクール 教育長賞受賞

松山市立東雲小学校 
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917

お知らせ

〇5月行事予定を掲載しました。(4月24日)

〇校報しののめ4月号を掲載しました。(4月9日)

 〇東雲小学校PTAのお知らせ欄から、朝の見守り当番活動についてご確認ください。(1月31日)

〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)

〇 タブドリLive!について

 タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。

 → タブドリLive!

東雲小学校日記

道徳の研究授業

2018年10月23日 11時18分

 今日は2年2組さんの道徳の授業を見させていただきました。他の学校の先生の参観もあり、たくさんの先生方に囲まれての研究授業となりましたが、自分の考えを進んで発表する児童が多く、様々な道徳的価値にせまることができました。今回の授業のねらいは、「家族など自分たちの生活を支えてくれている人々に対して、感謝の気持ちを持って生活することができるようになる。」でした。ご家庭でも、授業の内容について話合ってみてくださいね。

始業式、入学式及び臨時休業について

2020年4月3日 18時13分

東雲小学校から保護者の皆様へお知らせします。

松山市教育委員会から、4月8日(水)に始業式、入学式を実施した後、4月9日(木)から2週間程度を目途に市内小中学校を臨時休業とする旨連絡がありました。再開日は、市教育委員会から連絡があり次第、改めてお知らせいたしますが、今後の感染状況によっては、臨時休業を延長することもあります。これに伴い、予定をしていました学校行事等につきましては中止又は延期となります。

また、入学式後、保護者の方は、密集を避けるため教室には行かず体育館で待機していただくよう、教育委員会から指示がありましたのでご了承ください。

なお、臨時休業中の児童の生活や学習等につきましては、8日に登校しました際に児童を通じてお知らせします。併せて、ご家庭におかれましても密集、密接、密閉の3つの密を避け、マスクの着用や手洗いの励行を実施するなど、感染拡大防止に努めていただきますようお願いします。