第1回代表委員会
2025年4月25日 18時00分昨日、第1回代表委員会が行われました。
今年度初めての代表委員会でした。各委員長や3年生以上の学級の代表者が集まり、議題「運動会のスローガンを決めよう」について、話合いをしました。
様々な意見が出ました。どんなスローガンになるのか楽しみですね。
祝!令和6年度学校花壇コンクール 教育長賞受賞
松山市立東雲小学校
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917
〇東雲小学校PTAのお知らせ欄から、朝の見守り当番活動についてご確認ください。(1月31日)
〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)
〇 タブドリLive!について
タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。
昨日、第1回代表委員会が行われました。
今年度初めての代表委員会でした。各委員長や3年生以上の学級の代表者が集まり、議題「運動会のスローガンを決めよう」について、話合いをしました。
様々な意見が出ました。どんなスローガンになるのか楽しみですね。
先日「感染防止対策の一層の強化(校外生活について)のお願い」をしました。保護者の皆様には、ご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
明日から、5連休を迎えるに当たって、本日、児童には、家庭訪問中の午後も含め、休日の過ごし方について、公園等人が集まりやすい場所への不要不急の外出を控えるよう指導をしております。
1日でも早くコロナが収束するよう、ご家庭でも、3密環境の中で接触したり大きな声を出したりするなど感染リスクの高い場所や、多数の人が集まる場所には立ち寄らないよう、ご理解ご協力をお願いします。