学校HP用

祝!令和6年度学校花壇コンクール 教育長賞受賞

松山市立東雲小学校 
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917

お知らせ

〇4月行事予定を掲載しました。(3月27日)

〇校報しののめ4月号を掲載しました。(4月9日)

 〇東雲小学校PTAのお知らせ欄から、朝の見守り当番活動についてご確認ください。(1月31日)

〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)

〇 タブドリLive!について

 タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。

 → タブドリLive!

東雲小学校日記

3年 自転車教室

2025年4月22日 17時24分

   3年生は自転車教室を行いました。

 前半は、交通安全協会の指導者の方から正しい自転車の乗り方や交通ルールについて分かりやすく解説していただきました。

 後半は、実際に自転車に乗って、運動場に設置した交差点や踏切を渡りながら、学習したことを確認しました。また、時速5㎞の衝突体験をして、シートベルトを着用することの大切さや事故の怖さを学びました。

IMG_6808 IMG_6813

IMG_0391 IMG_0393

 交通安全協会の皆様、保護者の皆様、子どもたちの安心・安全のためにありがとうございました。

年末年始における感染拡大の防止について

2022年12月22日 17時35分

 松山市教育委員会からのお知らせをお伝えします。別添の厚生労働省と県からのチラシもご覧ください。

(以下 松山市教育委員会から)

 新型コロナウイルスの今後の感染症については、過去2年いずれも年明けに感染が拡大しており、また、この秋・冬については、季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されています。現在、新型コロナウイルス感染症の新規感染者は全国的に増加傾向にあることから引き続き、社会経済活動を維持しながら、医療のひっ迫を招かないようにするため、年末年始におけるお子様の健康管理や十分な換気の実施等、必要な感染対策に取り組んでいただくようご理解・ご協力をお願いします。

 → 厚労省チラシ.pdf

 → 県ワクチンチラシ.pdf