新体力テストが行われました。
2025年5月13日 17時00分晴天の中、新体力テストがそれぞれの学年で行われました。
今日行った種目は、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体おこしの4つの種目です。
昨年度の記録を一つでも超えようとする子、全て昨年度の記録を超えパーフェクト自己新記録賞を目指す子、A級を目指す子 それぞれが目標を決めて努力していました。
さすが、東雲っ子です。共に成長していきましょう。
祝!令和6年度学校花壇コンクール 教育長賞受賞
松山市立東雲小学校
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917
〇東雲小学校PTAのお知らせ欄から、朝の見守り当番活動についてご確認ください。(1月31日)
〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)
〇 タブドリLive!について
タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。
晴天の中、新体力テストがそれぞれの学年で行われました。
今日行った種目は、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体おこしの4つの種目です。
昨年度の記録を一つでも超えようとする子、全て昨年度の記録を超えパーフェクト自己新記録賞を目指す子、A級を目指す子 それぞれが目標を決めて努力していました。
さすが、東雲っ子です。共に成長していきましょう。
松山市教育委員会からのお知らせをお伝えします。別添の厚生労働省と県からのチラシもご覧ください。
(以下 松山市教育委員会から)
新型コロナウイルスの今後の感染症については、過去2年いずれも年明けに感染が拡大しており、また、この秋・冬については、季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されています。現在、新型コロナウイルス感染症の新規感染者は全国的に増加傾向にあることから引き続き、社会経済活動を維持しながら、医療のひっ迫を招かないようにするため、年末年始におけるお子様の健康管理や十分な換気の実施等、必要な感染対策に取り組んでいただくようご理解・ご協力をお願いします。