松山市立東雲小学校
    • ホーム
    • 東雲小学校日記
    • 学校だより
    • What is 東雲小学校
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 体力向上実践モデル H29
    • 行事予定
    • 月行事
    • 年間行事・学期行事
    • 校時表
    • 学校評価
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • リンク集
    • 学習資料
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • 東雲っ子のくらし
    • 東雲小学校PTA日記
    • ホーム
    • 東雲小学校日記
    • 学校だより
    • What is 東雲小学校
      What is 東雲小学校
      教育計画 沿革 校歌
    • 行事予定
      行事予定
      月行事 年間行事・学期行事
    • 学校評価
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • リンク集
    • 学習資料
      学習資料
      1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生
    • 東雲っ子のくらし
    • 東雲小学校PTA日記

    ブログ

    今日の献立

    2021年9月10日 12時34分

    えびピラフ

    牛乳

    野菜たっぷりスープ

    ホキのから揚げ

     えびは、食用だけでなく観賞用も含めると、世界中で3千種類ほどあります、そのうち日本人が食べているものは、「伊勢えび」「甘えび」「桜えび」「芝えび」など、20種類ほどあります。
     えびは、勢いよく跳ね上がる力が強いので、運気の象徴とされています。また、ひげが長く、腰が曲がるまで長生きができるということから、縁起の良いものとされ、古くから日本人に親しまれてきました。
     今日は、えびを使ったえびピラフでした。

    前へ 一覧へ 次へ

    メニュー

    ホーム 東雲小学校日記 学校だより What is 東雲小学校 教育計画 沿革 校歌 行事予定 学校評価 警報発表時の対応 いじめ防止基本方針 リンク集 学習資料 東雲っ子のくらし 東雲小学校PTA日記

    新着

    2025/07/22
    松山市総合体育大会【水泳の部】に出場!
    2025/07/18
    第1学期終業式が行われました。
    2025/07/17
    水泳壮行会【15日(火)】
    2025/07/17
    今日の献立
    2025/07/16
    5年生 福祉体験をしました

    アクセスカウンター

    1435897
    今日 689
    昨日 933