教育活動の再開について
2020年5月21日 16時35分
市教育委員会から、来週5月25日(月)から教育活動を再開する旨連絡がありました。
つきましては、分散登校(21日、22日)で渡す学校再開初日の時間割、準備等を記したプリントに従って登校してください。また、学年によって下校時間が異なります。同じプリントに記載していますのでご確認ください。
2~6年生は給食が始まります(1年生の給食は6月1日(月)から開始します)。分散登校で渡す給食についてのプリントにお願いすることなどを書いていますので、ご理解、ご協力をお願いします。
当面の間、朝遊びや委員会活動は行いません。朝は7時30分~50分の間に登校してください。登校に際しては、次の点にもご協力ください。
・2~6年生は、間隔をあけ、無言で安全に気を付けて登校する。
・1年生は、保護者の責任で登校する。(通学路に慣れ安全に登校できるよう、最初は保護者が一緒に登校してください。慣れてきたら、上級生にならって児童だけで登校してください。)
・やむを得ず遅刻をする場合は、必ず職員室にお越しください。
併せて引き続き、発熱や体調不良時は登校を控えるとともに、マスクの着用、朝の検温、体調チェック表の記入等感染予防にご協力ください。