松山市総合体育大会【水泳の部】に出場!
2025年7月22日 17時42分7月22日(火)、東雲小学校から20名の代表児童が松山市総合体育大会水泳の部に出場しました。
選手たちは、日頃の練習の成果を発揮して、ベストを尽くしました。また、一生懸命な応援が、さらに力を引き出すことにつながりました。
女子200mリレー、男子200mリレーでは、どちらも4位入賞を果たしました。選手の素晴らしい泳ぎと応援の力で獲った結果でした。
応援ありがとうございました。
松山市立東雲小学校
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917
〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)
〇 タブドリLive!について
タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。
7月22日(火)、東雲小学校から20名の代表児童が松山市総合体育大会水泳の部に出場しました。
選手たちは、日頃の練習の成果を発揮して、ベストを尽くしました。また、一生懸命な応援が、さらに力を引き出すことにつながりました。
女子200mリレー、男子200mリレーでは、どちらも4位入賞を果たしました。選手の素晴らしい泳ぎと応援の力で獲った結果でした。
応援ありがとうございました。
臨時休業の延長に伴う家庭での自主学習用の資料等をお子様宛に送付します。
昨日21日(火)発送し、近日中に各ご家庭に届く予定です。送付物の内容は次の1~5のとおりですので、届きましたら確認の上ご活用ください。
1 学年別の学習計画
臨時休業が延長された授業日6日分の学習計画を示しています。日付は、届いた日の翌日以降に修正するなどして、連休中も含めてお子様が計画的に学習を進められるようご活用ください。
2 学習プリント等
国語や算数のほか、学年によって道徳や文字の練習、体操用のプリント、学習帳などもあります。学習計画にそって計画的に進めてください。ご家庭でできる範囲でかまいませんので、分からない問題等は学校が再開したときに学級担任に質問してください。実施したプリントは、記名をして学校が再開したときに持参し、学級担任に提出してください。
3 行事予定変更のお知らせ
4 健康診断中止のお知らせ
5 令和2年度PTA関係資料
4月26日(日)までに文書が届かない、又は文書の不足や内容等についてのご質問がありましたら、27日(月)以降に東雲小学校(924-6987)までご連絡ください。