陸上練習が始まっています
2025年9月17日 19時00分10月23日に行われる松山市総合体育大会(陸上の部)に向けて、放課後の陸上練習が始まっています。
今日からは、ウォーミングアップの後、各種目に分かれて練習を行いました。
世界陸上にも負けない熱い思いで練習に励んでいます。まだまだ暑さが残る中ですが、適度に水分を取りながら、頑張っています。
約1か月、これからどれだけ記録が伸びるか楽しみです!
松山市立東雲小学校
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917
〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)
〇 タブドリLive!について
タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。
松山市立小中学校通学区域の弾力化における
東雲小学校への入学を希望される保護者の方へ
こちらからお申込みください。
⇒ https://forms.office.com/r/nCaPF618Ff
10月23日に行われる松山市総合体育大会(陸上の部)に向けて、放課後の陸上練習が始まっています。
今日からは、ウォーミングアップの後、各種目に分かれて練習を行いました。
世界陸上にも負けない熱い思いで練習に励んでいます。まだまだ暑さが残る中ですが、適度に水分を取りながら、頑張っています。
約1か月、これからどれだけ記録が伸びるか楽しみです!
マスク作成のご協力(PTAから)
新型コロナウイルス感染症防止のため、マスク着用をお願いしているところですが、市販のマスクが極めて手に入りにくい状況が続いています。つきましては、各ご家庭でマスクを作っていただき、学校や外出時に使うようお願いします。また、家庭でマスクを作るさに余分がありましたら、学校での配布用にご供出いただけると助かります。8日の始業式か、登校が再開された日以降にお子様を通じて学級担任における渡しください。ご協力いただけた方には、2枚以上につき、PTAから学年に応じたお礼の品を検討しています。以下の文書をご参考にされてください。