松山市総合体育大会【水泳の部】に出場!
2025年7月22日 17時42分7月22日(火)、東雲小学校から20名の代表児童が松山市総合体育大会水泳の部に出場しました。
選手たちは、日頃の練習の成果を発揮して、ベストを尽くしました。また、一生懸命な応援が、さらに力を引き出すことにつながりました。
女子200mリレー、男子200mリレーでは、どちらも4位入賞を果たしました。選手の素晴らしい泳ぎと応援の力で獲った結果でした。
応援ありがとうございました。
松山市立東雲小学校
〒790-0826
愛媛県松山市文京町2番地1
TEL 089-924-6987
FAX 089-925-9917
〇「お車での児童の送迎に関するお願い」を掲載しました。(4月18日)
〇 タブドリLive!について
タブドリLive!をご家庭で活用いただきありがとうございます。PCでのご利用の際には、下記のリンクをクリックしてご活用ください。また、メニュー→学習資料の中にもリンクを貼ってありますので、ご活用ください。
7月22日(火)、東雲小学校から20名の代表児童が松山市総合体育大会水泳の部に出場しました。
選手たちは、日頃の練習の成果を発揮して、ベストを尽くしました。また、一生懸命な応援が、さらに力を引き出すことにつながりました。
女子200mリレー、男子200mリレーでは、どちらも4位入賞を果たしました。選手の素晴らしい泳ぎと応援の力で獲った結果でした。
応援ありがとうございました。
明日の卒業式、卒業生が来るのを楽しみにしています。久しぶりの学校、ひさしぶりの友達、本当にワクワクしていることと思います。練習をしていない卒業式です。不安なこともあるかもしれませんが、我々教職員でしっかりとサポートしていきます。
まず、入場ですが、ステージの上からとなります。
そして、自分の座席にまで歩き、座ります。皆さんが座る座席の様子はこんな感じです。(先生方が座っているところが卒業生の座るところです。向かって右側が1組、左側が2組です。その後ろは、保護者の皆様の席です。児童席と同じように向かって右側が1組、左側が2組です。)
明日は、すばらしい卒業式にしましょう!!