2年生 町探検発表会

2020年10月30日 16時52分
低学年

 2年生が、9月に生活科の学習で町探検に行ったことを1年生に発表してくれました。

 探検場所は、警察署、公民館、六角堂、秋山兄弟生誕地、研修センター、東中、生活文化センター、県民文化センターです。

 2年生は、探検して見たり聞いたりしたことを、紙芝居、ペープサート、クイズなど工夫してまとめて、1年生に分かりやすく発表してくれました。

 先日の遠足に続いて、1、2年生が交流する機会が増え、よい活動となりました。

 

 

修学旅行だより⑧

2020年10月30日 15時49分
6年生

レオマワールドに行ってきました!!

アトラクションにショッピング、班ごとのランチなど、楽しいことが盛りだくさん!!

仲間との絆も深まりました!!

感染症対策も万全で安心して遊ぶことができました!

レオマワールドに別れを告げてこれから愛媛に向かいます。

みんな元気です。楽しかった修学旅行も帰校までもう少しです。

修学旅行だより⑦

2020年10月30日 10時56分
6年生

金比羅宮に参拝してきました。

マナーを守って、厳粛な雰囲気でお参りしました。

そして班別行動では楽しくお買い物もできました!

さあ、いよいよレオマワールドです!

修学旅行だより⑥

2020年10月30日 08時05分
6年生

ホテルでの退館式を終えました。

ホテルの方々にしっかりと感謝の気持ちを伝え、笑顔でバスに乗り込みました。

次は金比羅宮散策です!どんな発見や学びがあるのか。みんな楽しみにしています!

修学旅行だより⑤

2020年10月30日 07時17分
6年生

おはようございます。

修学旅行もあっという間に2日目となりました。

朝の検温も終え、全員元気に朝食を食べています。

朝からモリモリ食べて、今日もいい一日になりそうです。

修学旅行だより④

2020年10月29日 19時13分
6年生

1日目の行程を順調に終え、6年生はみんな元気にホテルにつきました。

ホテルの方々に温かく迎えられ、おいしい夕食をいただいています。

とっても豪華な夕食で、みんな笑顔で食べ進めています。

 

3年生 今年初の遠足

2020年10月29日 18時58分
3年生

 3年生はバスに乗って、新居浜の総合科学博物館に行きました。

天気にも恵まれ、暖かい気候の中での遠足日和になりました。

3年生になってから「理科」「社会」が始まったこともあり、

昆虫や天体など様々な常設展を熱心に見学しました。

 午後からはプラネタリウムで星の学習をしました。

夏の大三角や惑星の話などを聞き、みんなで空を見上げながら

楽しく活動しました。

 

 

遠足!!松山城

2020年10月29日 18時42分
4年生

4年生は松山城に遠足に行きました。何より、ガイドキッズになるために、松山城を知らねばなりません。場所を確認しながら、班活動ができていました。この遠足で子どもたちの笑顔が見られたことが何よりうれしい限りです。そして、今日の天気!!空の青が一段と松山城を引き立てています。

5年生 クラスマッチ

2020年10月29日 18時37分
5年生

5年生は5時間目に学年でクラスマッチを行いました。

企画や準備の担当は各学級の体育係。

 

クラスマッチを楽しみにしている5年生は、

朝からわくわくしていました。

競技の種目はおにごっこやドッジボール、全員リレーと綱引き。

 

 

どの種目も大盛り上がり。

全員で楽しく活動することのできた一日でした。

修学旅行だより③

2020年10月29日 16時16分
6年生

6年生は四国水族館に到着しました。新しくできた水族館なので、わくわくしながら見学を心待ちにしていました。混雑もなく順調に見学をすることができています。四国各地の魚や生き物を見て、楽しく学習しながら、班の仲間との絆を深め、とても良い思い出になりそうです。