2学期初、日赤ボランティアさん。
2019年9月10日 13時23分今日は、2学期になって初めての日赤ボランティアさん来校の日です。あやとり、おはじき、折り紙など遊び方も教えてもらいながら、楽しい時間を過ごしていました。
今日は、2学期になって初めての日赤ボランティアさん来校の日です。あやとり、おはじき、折り紙など遊び方も教えてもらいながら、楽しい時間を過ごしていました。
今日は、実際に松山城に上りながら、松山城ボランティアガイドの高須賀さんにお手本を見せてもらいました。ここというガイドする場所で盛り込みたいものをきちんと説明してくださいました。また、常に笑顔でガイドされる高須賀さんにガイドとはこうあるべきだという態度についても学ばせていただきました。まだまだ知らないことがたくさんあります。調べたり、高須賀さんに聞いたりして、松山城ガイドキッズの名に恥じぬよう、さらに学習を深めていきます。
今日の午後、東雲小学校のグラウンドには愛媛FCから2名のプロサッカー選手がやってきて5年生と素敵な1時間を過ごしました!!
選手は、昨日の四国ダービーの疲れが残る中でしたが、子どもたちと一緒に水分や休憩をこまめにとりながら、ミニゲームや手つなぎおになどをして、たくさんふれあってくださいました。
子どもたちにとって、笑顔あふれる最高の思い出になりました!ありがとうございました!
9/8(日)ビバスポルティア四国にてタグラグビー四国選抜大会が行われました。10名の選手の子どもたちは、本当に一生懸命闘い、予選リーグは3勝して1位通過でした。その後決勝トーナメントに進みましたが、準優勝した徳島のチームに敗れ、また、敗者戦でも北条小に敗れ、ベスト8となりました。しかし、子どもたちは、冬に向けての自分たちの課題をしっかりと見つけ、その課題を意識して練習に取り組みたいと意気込んでいました。11月に行われる松山市長杯、12月に行われるサントリーカップ県大会が楽しみです。
好天のもと、1年生は外でシャボン玉を使った学習をしました。
様々な道具を使いながら、大きなシャボン玉をつくったり、小さなシャボン玉をたくさんつくったりして活動を楽しみました。
「キラキラしてる~。」や「こんなのできたよ!」と、友達と仲よく関わりながら、おもいきり外で活動しました。
本日、一年生のみんなは、スクールサポートスタッフの和氣麻乃先生に読み聞かせをしていただきました。
読んでいただいた本は、がまくんとかえるくんの「ふたりは・・・」シリーズの本でした。その場にいた全員が、ユーモラスな会話や展開に夢中になった素敵な朝の時間でした。
次回の読み聞かせがとても待ち遠しいです。
今日から松山城ボランティアガイドの高須賀さんをお招きして、4年生のガイド活動について大切なことをお話しいただきました。4年生の子どもたちも何が大切かグループごとに一生懸命考えて、自分たちなりの答えを見つけ出していました。これからのガイド活動が楽しみです。
今日6年生では、てこのはたらきを学習しました。本当にてこを使うと小さい力で重いものを持ち上げられるのか、てこが釣り合う条件など、実験を通して、班のみんなで意見を出し合い、決まりを見つけることができました。次の時間は、その見つかった決まりを説明できるように学習を進めていきます。
今日から新しい掃除場所に変わりました。昼休みに体育館に集まり、松浦先生から、楽しく学べるごみの分別クイズをしてもらって、掃除に向かいました。新しい掃除場所、一生懸命掃除していました。ますます東雲小学校がぴかぴかになりそうです。
昨年度まで勤務されておられた古田まみ先生(現愛媛県総合教育センター長期研修生)が6年生とソーシャルスキルを学ぶ学年集会に来てくださいました。子どもたちのこともしっかり分かってくださっているので、子どもたちもスムーズに授業に取り組んでいました。今日のテーマは「挨拶」。相手の顔を見て、笑顔で、爽やかな声で挨拶をしていました。これからの東雲小学校のお手本として、爽やかな挨拶を校区内に響かせてくれると期待しています。