ヘチマの観察
2019年5月7日 12時55分連休が明けて、また一段とヘチマが生長していました。子どもたちも意欲的に観察していました。これからまだまだ大きくなるので楽しみです。
連休が明けて、また一段とヘチマが生長していました。子どもたちも意欲的に観察していました。これからまだまだ大きくなるので楽しみです。
今日の6年生の理科は、二酸化マンガンと過酸化水素水を使って酸素を発生させる実験でした。手順をしっかりと聞き、酸素を集気びんの中に集めて、その中でろうそくの火がどのように燃えるのかを観察しました。激しく燃えるろうそくの火を見て、酸素の性質について学びました。
6年生が1年生をの手を引いて始まった1年生を迎える会・縦割り班結成式。6年生に名前を呼ばれて元気に返事のできる1年生でした。そして、縦割り班のグループ長、副グループ長、応援団長のあいさつをし、縦割りの色が決定しました。その後、自己紹介ゲームやしののめビンゴを楽しんで、縦割り班の仲間意識を高めました。これからの縦割り班活動が楽しみです。
先週植えたヘチマの種からなんと芽が出ました。子どもたちからも歓声が上がっていました。これからの観察が楽しみです。
6年生に手伝ってもらいながら、今日も給食当番をがんばる1年生。給食を食べているときも、「おいしい。」「今日もおかわりする。」とたくましい言葉が聞こえてきました。たくさん食べて大きくなあれ!!
1年生と2年生が一緒に学校探検しました。
なかよく手をつないで、各教室のおすすめポイントを
2年生が紹介していきます。
振り返りでは、「学校のいいところをいっぱい見つけたよ。」「なかよくなれたよ。」など、感想が聞かれました。
これからもよろしくね。
今日から、1年生の給食がスタートしました。
教室で給食当番の確認や給食の準備の仕方などを学んだら、早速、給食受け室へ出発です。受け室の入り口では、元気なあいさつができました。
教室へ帰ると、6年生が手伝いに来てくれていました。さすが6年生!手際よく、準備を手伝ってくれます。
準備ができたら、さあ、いただきま~す!
「給食、おいし~い!!」「牛乳、ぜんぶのめるよ~!!」
うれしい声がたくさん聞こえてきました。
たくさん食べて、元気に学校生活にのぞみましょう!
今日の参観日、子どもたちも先生方も張り切っていました。先生方の授業への思いに答え、たくさん挙手する子どもたち。しっかり信頼関係が築けていました。たくさんの保護者の皆様にも来校していただき、本当にありがとうございました。
来週の23日(火)は、いよいよ学校探検です!
各教室のおすすめポイントを1年生に紹介します。
2年生は、今からワクワクどきどきしています。
1年生のお手本になれるよう頑張ります。
市役所・東警察署・交通安全協会の方々に正しい歩き方を教えていただきました。曲がり角ではしっかり止まって左右を確認することや、青信号でも手を挙げて横断歩道を渡ることをくり返し練習しました。5月からは自分たちだけで登下校できるように真剣に学びました。