せんせいあのね

2019年6月7日 17時30分
1年生

 図工の時間に、「先生あのね」という題材で絵を描きました。家族でお出かけをした時の絵や好きなスポーツをしているときの絵、楽しかった運動会の時の絵など様々な場面を思い出していました。

マリーゴールドを植えたよ

2019年6月6日 16時10分
1年生

 今日はマリーゴールドをたくさん植えました。みんなで植える場所に気をつけながら、「元気に育ってね。」と願いを込めて作業しました。週末の雨やこれからの暑さが心配ですが、きれいな花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。みんなで水やりがんばります。

東雲公園に行ったよ

2019年6月6日 16時08分
1年生

 東雲公園で、遊具遊びをしました。暑い中の活動でしたが、東雲公園は、適度な日蔭があり、心地よい風も吹いていて、みんな元気に遊びました。ブランコは並んで順番を待つ、すべり台は下から上がらないなど、学校で話し合っていた約束もしっかり守ることができました。また、行こうね。

 

 

 

 

タグ練習!!

2019年6月6日 16時03分
課外活動

子どもたちも夢中になってやっているタグラグビー。本当に楽しそうです。けがの心配も少しはありますが、気合いむき出しでやっている子どもたちの様子は、本当にたくましいです。これからが楽しみです。

奉納相撲で本番の勝ちを願う!!

2019年6月5日 18時04分
課外活動

今日は最後の護国神社での相撲でした。負けても何度も挑むハングリーさのある、本当に気持ちの入った練習ができました。本番に向けて勝ちを願う奉納相撲ができました。

コスモスを植えたよ

2019年6月5日 17時16分
1年生

今日は、コスモスチームが植えかえをしました。一つずつ苗をもらって、両手で優しく苗を抱えて、学級園に運んで植えました。元気に育ってね。

明日は、マリーゴールドチームが、植えかえをします。お楽しみに。

お弁当の日

2019年6月4日 19時26分
1年生

運動会の予備日のため、今日は、お弁当の日でした。班のみんなと楽しく話ながら、食べました。

いろいろなかたち

2019年6月4日 19時11分
1年生

 

家から持ってきた箱や空き缶を使って、グループで好きなものを作りました。タワーやきりんなど、どの箱をどこに使うか相談しながら、楽しく学習しました。

 

 

あさがおにっき

2019年6月4日 18時26分
1年生

子どもたちががんばって、毎日欠かさず水やりをしているので、あさがおが元気に育っています。今日は、2つだけ残こして、家に持ち帰りました。家でも元気に育つといいな。

 

すもう出稽古(番町小)

2019年6月4日 18時21分
課外活動

今日の放課後練習は、番町小学校へ練習に行きました。子どもたちも最後の出稽古ということもあり、さらに真剣に取り組む姿がたくましかったです。本番が楽しみです!!