いよいよ第2学期が始まりました。
ひさしぶりに友達に会い、たくさんの笑顔が見られました。
始業式は、暑さ対策のため、1学期終業式に引き続き、隣接する東中学校の体育館をお借りして行いました。
始業式では2学期に頑張りたいことを4年生の代表児童が発表しました。

校長先生からは自然災害の多かった夏休みを振り返り、改めて自然災害との向き合い方・対応の仕方について考えてみるようお話がありました。また、夏休みに行われた盆踊り大会に出場した水軍太鼓クラブの紹介もありました。

始業式の後には新しいALTの先生の紹介もありました。

たくさんの行事がある2学期。それぞれの行事を通して、どんどん成長していく姿が楽しみです。
PTA
8月25日に、東雲公園にて、東雲地区盆踊り大会が行われました。PTA調査広報部さんが、すてきな記事をつくってくださったので掲載します。調査広報部さん、ありがとうございました。
→ PTAだより.pdf

今日は全校登校日でした。久し振りに元気な声が、たくさん校舎中に響き渡っていました。友達や先生たちと再会し、笑顔もいっそう輝いていました。頑張って仕上げた夏休みの宿題を見せ合ったり、いろいろなところに行った思い出話に花が咲いたりもしていました。



いよいよ9月2日から2学期が始まります。あと少しの夏休み。2学期に向けてしっかりエネルギーをためておいてくださいね。始業式の日に会えるのを楽しみにしています。
8月25日に東雲公園で、東雲地区盆踊り大会が行われました。
当日は雨の予報もあり心配していましたが、天気の良い中、無事行うことができました。
本校からは、水軍太鼓クラブの13名が出演し、18:20と19:10の2回演奏しました。大勢の人を前に、少し緊張した様子でしたが、本番ではこれまでの練習の成果を発揮することができました。
地域の方とも一緒に演奏することができ、貴重な経験となりました。地域の行事に出て、活躍することは素敵なことですね。
課外活動
暑い中、松山中央公園プール「アクアパレット まつやま」で、市総体水泳の部が行われました。子どもたちは、全員、練習の成果を発揮することができました。
結果は以下のとおりです。
男子 50m背泳ぎ 第1位
男子 50m平泳ぎ 第5位
男子 150mメドレーリレー 第3位
競技はもちろんですが、応援もよく頑張りました。

以下、子どもたちの泳ぎの様子です。よく頑張りました!!
女子100m自由形

女子50m背泳ぎ

男子50m背泳ぎ

女子50m平泳ぎ




男子50m平泳ぎ



女子50m自由形





男子50m自由形




女子150mメドレーリレー



男子150mメドレーリレー



女子200mリレー




男子200mリレー




全校
1学期の終業式が行われました。本校の体育館は4階にあり、大変暑いため、今回は、隣接する東中学校の体育館をお借りして終業式を行いました。
式の前に表彰が行われました。
すもう総体、はがき歌、よい歯の表彰がありました。表彰を受けた皆さん、おめでとうございます。



終業式では、2年生の代表が立派に1学期のふり返りと夏休みの抱負について発表できました。校長先生からのお話では、命を大切にすることなどの話がありました。44日間という長い休みになりますが、皆さん充実した生活を送ってください。



その後、転校生を送る会とセリナ先生とのお別れ式が行われました。東雲小での思い出を胸に、新しい場所でも頑張ってください。


6年生
7月18日に、6年生児童の企画、運営で、ALTのセリナ先生とのお別れ会と、転校する児童のお別れ会を、2本行いました。
どのお別れ会も、今までしっかり準備をしてきて、本当にすばらしい内容でした。一つ一つが心がこもっていて、プレゼントはもちろんですが、出し物一つ一つにも温かさが感じられました。
この主体的に実行する行動力とアイデア、そして自分たちで楽しむ力は、6年生の大きな力だと思います。2学期の活動もとても楽しみです!!
(セリナ先生とのお別れ会)





(転校生とのお別れ会)









全校
7月17日に町別児童会が行われました。1学期の反省と夏休みの生活について、話し合いました。社会教育部の方からもお話しいただきました。ありがとうございました。
楽しい夏休みまであと少し。安全に長い休みを過ごしてほしいと思います。



全校
7月17日の朝の時間に、水泳総体壮行会が行われました。選手一人一人の自己紹介から始まり、普段の練習の様子をビデオで見たり、全校で応援したりして、選手の今までの頑張りをたたえるとともに、総体で自分の力を発揮し、活躍できるよう励ましました。
選手の皆さんの力強い目標を聞いて、きっとやり遂げる!と思えました。東雲っ子らしく思いっきり頑張ってほしいと思います!






くすのき3・4・5・6
待ちに待ったくすのき学級夏野菜パーティーが行われました。
包丁を慎重に使い、野菜も小さく切っていきました。
ギョウザの皮にソースをぬり、色どりも考えながら盛り付け。
自分たちが作ったピザは、最高においしかったです!
ぜひともお家でもチャレンジしてみてくださいね。



