全校
6年生
2日間の修学旅行
広島、香川、愛媛と三県で子どもたちは過ごしました。
これまでの学校での学びをもとに平和について考え、平和な世にすることを誓いました。
さまざまな場所での集団行動で行い、自分の仕事をきちんと果たすこと、みんなで協力することを実践しました。
友達といることで楽しくなること、真面目な顔だけでなく、笑顔も多く見ることができました。
修学旅行での学びを生かして、卒業までの残りの時間を最高学年として頑張ってほしいと思います。
保護者の方々、早朝のお見送りから、遅くのお迎えまでお忙しい中ありがとうございました。
修学旅行での思い出をたくさん子どもたちに聞いてみてください。







6年生
昨日は広島で平和について考えを深めました。
今日は四国水族館、レオマワールドで楽しく過ごし、友達と思い出を深めました。
多くの体験がこの二日間でできました!
これから東雲小学校に帰ります!




PTA
本日、PTA奉仕作業が10時からあり、13名の方にお手伝いいだだきました。
暑い期間、各教室で大活躍した扇風機の掃除と片付け、また、これからインフルエンザシーズンに入る前の対策として除湿器を各教室に運んでいただきました。
お手伝いいただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
6年生
6年生おいしく夕食を食べました。
素敵な場所もあいまって疲れも吹き飛び美味しく夕食を食べました。
これからお風呂and楽しいホテルでの時間です!


4年生
4年生は石手川公園に遠足に行きました。どろだんご作り、おにごっこ、遊具遊び、なわとび・・・。みんなで過ごす時間あっというまでした。秋を感じながら4年生みんなで楽しい思い出を作ることができました。





6年生
修学旅行初日の午後は大和ミュージアムに行きました。
戦時中の様子を実物や映像を通してまなびました。
これから愛媛に一度戻り今日の宿へ向かいます。
修学旅行初日みんな元気に過ごしています!



3年生
天候にも恵まれ、3年生は道後公園への遠足を満喫したようです。
今回の経験で、各クラスの絆も深まったようです。
明日からの学校生活が、楽しみです。