電気と私たちの生活

2021年2月5日 19時05分
6年生

今日、6年生は、電気をどのような働きに変えているかについて考えました。その中で、電気を熱に変えているものに気づき、電熱線を使った実験を行いました。子どもたちもまさか、そんな細い線が熱を持つなんてと思っていたようで、蜜蝋粘土が溶けたときには、驚きの声が上がっていました。子どもたちは、ものが急に変化するものが大好きなようです。

もののあたたまり方

2021年2月4日 20時45分
4年生

今日の4年生の理科は、空気のあたたまり方の実験でした。線香の煙をビーカーの中に入れ、実際にどう動くのか見ていました。実験に興味津々の4年生。意欲十分です。

ようこそ東雲小学校へ

2021年2月4日 18時42分
1年生

 2月4日、新入児保護者説明会と体験入学がありました。

 この日のために練習をがんばってきた1年生たちは、本番を迎え、ドキドキわくわくしていました。

 1年生として、新入児さんたちの前で、上手に発表できました。

 

学校には、いろいろなものがあるよ。

 

ペープサートで分かりやすく発表しよう。

学校のきまりクイズです。〇か×かで答えてね。

タブレットを使って写真をとってあげよう。

いろいろな跳び方を見せてあげよう。

最後に、1年生から手作りのペンダントのプレゼントです。

みなさんが入学して来るのを楽しみまっています。

1年生 体験入学に向けて発表練習

2021年2月2日 19時04分
1年生

 2月4日、新入児説明会と体験入学があります。そこで、来年度、東雲小学校に入学する子たちと1年生の交流会を行います。

 1年生は、去年、今の2年生にしてもらったことを思い出して、新入児さんにどんなことを教えてあげたいか考えました。そして、友達と協力し合って発表の準備と練習をがんばってきました。

 今日は、リハーサルをしました。

 音読を聞かせてあげよう。

 「きらきらぼし」を演奏しよう。

 登下校の歩き方を教えてあげよう。

 係や日直の仕事を教えてあげよう。

 タブレットのことも教えてあげよう。

 算数ボックスの説明をしよう。

 給食のことを教えてあげよう。

本番は明日です。1年生は新入児さんに会うのをとても楽しみしています。

タグラグビー練習

2021年2月2日 18時05分
課外活動

今日も子どもたちは元気にタグラグビーをしています。なるべく接触のない形での練習を工夫しながらやっていきます。タグラグビーができることに喜びを感じいてる子どもたち。感染症対策をしっかり行ったうえでできることをやっていきます。

タグラグビー練習開始!!

2021年2月1日 18時20分
課外活動

今月20日のサントリーカップ代替大会へ向けての練習が始まりました。接触のない形のパス練習を徹底的に行って、ノックオンを少なくしようと懸命に練習していました。12月に行われる予定でしたが、延期され、何とかこぎつけた大会。子どもたちの心の炎を何とかつなぎとめているので、開催できるよう願いながら練習するのみです。

給食室に春が来ました!!

2021年2月1日 15時10分
全校

2月になりました。気温は、まだまだ寒いですが、給食受け室の掲示は一足早く、春の掲示になりました!
 給食受け室に来たときには、掲示もぜひ見てみてくださいね。

避難訓練(不審者対応)

2021年2月1日 13時15分
全校

今日は、不審者が学校に侵入したことを想定した避難訓練がありました。不審者が侵入し、校内放送が流れると、扉を閉めて外から見えないように隠れていました。また2年生は1階なので、入り口の窓を閉めて、静かに運動場に逃げていました。男性教員が不審者を取り押さえ、安全が確認されると、避難訓練の振り返りを行いました。何が起こるか分からないこの世の中。しっかり対策を取っておくことで、いざというときに役立ちます。

おもしろ理科出前授業

2021年1月29日 13時15分
6年生

今日は、立石先生をお迎えして、おもしろ理科出前授業をしていただきました。テーマは「カーボンニュートラル」!!メタノールかバイオエタノールか。地球にやさしいのはどちらかについて考えました。子どもたちも活発に意見を出し合い、実際に火力発電の様子を見せてもらうなど興味津々でした。この後、作った電気をためておくコンデンサの働きについても学習し、作ったものを効率よくためておくよさについても考えました。理科にとどまらず、SDGsの考えに基づく立石先生の授業は本当にすばらしかったです。たくさん勉強させていただきました。

給食感謝週間

2021年1月29日 13時11分

 1月24日から30日は、「全国学校給食週間」です。「全国学校給食週間」は、学校給食を支える人々に感謝し、学校給食の意味や役割について知るための1週間です。

 東雲小学校では、この期間に合わせて、給食委員会が給食時間に八坂調理場の中の様子を放送したり、給食クイズをしたりしてくれています。

 劇「食まるファイブ」の放送では、給食委員会の迫真の演技に、思わず給食を食べるのを忘れて見入ってしまう姿も見られました。

 最終日の今日は、調理員さんへの感謝の気持ちをカレンダーにしてプレゼントしました。

 全国学校給食週間の放送は、今日で終わりますが、これからも、給食に関わってくださるたくさんの方への感謝の気持ちを大切にして、毎日の給食をいただきましょうね。