1年生 タブレットがやってきた
2020年12月22日 18時15分一人に一台、自分のタブレットを保管庫から受け取り、机に置き、パスワードを入力する練習をしました。
キーボードから文字を探して打つだけでも大変でした。
パスワードがスムーズに入力できるまで、何度も何度も練習しました。
今日は、タブレットの持ち運び方と入力方法を学習しました。 土井先生に教えてもらいました。
一人に一台、自分のタブレットを保管庫から受け取り、机に置き、パスワードを入力する練習をしました。
キーボードから文字を探して打つだけでも大変でした。
パスワードがスムーズに入力できるまで、何度も何度も練習しました。
今日は、タブレットの持ち運び方と入力方法を学習しました。 土井先生に教えてもらいました。
2年生は、生活科の学習「つくってあそぼう」で
レーシングカー、すいすいカー、びゅんびゅんカーという
車のおもちゃを作りました。
今日は、その車で遊ぶおもちゃ大会でした。
コースを作ったり、ボーリングのような遊び場を作ったり
それぞれのグループで遊び方の工夫を考えたお店の開店です。
2年生のスペースは、楽しそうな声と笑顔があふれていました。
GIGA端末が届き、動き始めました。初期設定を半分ぐらいのクラスが終え、教育研修センターの小田先生が実際に授業で使ってみるところまできました。各クラスがPCを立ち上げ、どこまでできるようになるのか今後が楽しみです。
今日は、ぽっかぽかの会の皆さんに読み聞かせのクリスマス会をしていただきました。がまくんとかえるくんの心温まるお話に、子どもたちもうっとり。さらにお土産までいただきました。本当にありがとうございました。
今日、11時より、シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)が実施されました。
子どもたちは、体を低く頭を守り、だんごむしのポーズで、地震が収まるまでじっとしていました。
いつ発生するか分からない地震に備えて、とても大切な訓練となりました。
かなり冷え込んできていましたが、子どもたちは元気です。今日は、5年生と3年生が走りました。城山が本当にきれいに見えます。
今日もかなり気温が下がりましたが、子どもたちは元気に業間マラソンに取り組みました。2年生と4年生です!!
5年生は総合的な学習の時間「ハートフル東雲」で
福祉や異文化交流の学習を進めています。
今日の5・6時間目に、外国の方を招いて
交流会を行いました。
みんな朝からわくわくする気持ちでいっぱい。
各グループに分かれて、英語で自己紹介をしたり、
互いの文化のよさを伝えたりして互いの仲を深めました。
書道や着物の紹介、昔あそびや手作りすごろくなど、
それぞれのグループで考えた交流ができ、
笑顔あふれる交流会になりました。
このあとの活動も楽しみです。
10月20日に種を植えてから、もうすぐ2か月。
学級園の大根と人参の葉が 大きく立派になってきました。
大根の根元をそっとのぞいてみると、白くてきれいな大根が
見えました。少しずつ大きくなっていることが分かり、
子どもたちもうれしそうでした。
人参も、やっと人参らしい葉が増えてきました。
収穫できる日を心待ちにしながら、今日も水やりのお世話です。
今日は、東中のグラウンドもお借りして、東中では5年生、東雲小では3年生が業間マラソンを行いました。密を防ぎ、感染症対策を取りながら進めています。今日も良い天気で、城山が見守ってくれています。