4年生プログラミング!!

2019年12月20日 16時05分
4年生

4年生は、「冬の空」の単元の導入で、プログラミングソフト「ビスケット」を使ってプラネタリウムを作りました。南の空の星は東から西に動くこと、星の並び方は変わらないことなどしっかり押さえて、自分のオリジナルの星座も作っていました。今日の課題をきちんとクリアできていました。

復活!!業間マラソン

2019年12月20日 13時42分
全校

今日から業間マラソンが復活しました。子どもたち、元気に走っていました。

New一輪車で遊んでます!!

2019年12月19日 13時02分
全校

PTAバザーの収益金で一輪車を購入していただきました、保護者の皆さまのがんばりで子どもたちのこんなすてきな笑顔を見ることができました。ありがとうございました。

タグラグビー県大会壮行会

2019年12月19日 12時06分
全校

今朝は、サントリーカップ小学生タグラグビー選手権大会愛媛県大会の壮行会を行いました。各チームで決意発表をし、ランパスを見せた後、グレートファイターズの試合を見せました。どちらもディフェンスがよく、緊張感のある試合ができました。そして、全校の応援をもらい、校長先生から激励の言葉をいただきました。タグラグビー部からのお礼もきりっとして、とても締まった壮行会になりました。県大会優勝を目指してがんばる力をもらいました。

町別児童会

2019年12月18日 15時36分
全校

社会教育部の担当の保護者の方にも参加していただき、町別児童会を行いました。2学期の反省はもちろん、冬休みの過ごし方についても話し合いました。各担当の先生からも冬休みの過ごし方について指導していただきました。地域の行事がある場合、参加できるときは参加できるといいですね。

掃除の時間

2019年12月18日 13時16分
全校

今は風邪流行防止のために縦割り掃除を中止しています。今は縦割り掃除が始まっていない4月当初の掃除場所を掃除しています。各学年で担当して、しっかりできています。4月のことを忘れていないのが子どもたち、賢いです。

シェイクアウトえひめ!!

2019年12月17日 23時03分
全校

今日はシェイクアウトえひめの日。みんなで地震が起きたときの対応について学びました。休み時間に突然地震が起きたら、どう対処するのかしっかり行動できました。

冬の空

2019年12月17日 23時01分
4年生

4年生は、冬の空について学習しました。冬の大三角、オリオン座、おおいぬ座、こいぬ座のそれぞれの星を確認しました。次の時間はプログラミングソフト「ビスケット」を使って、自分だけのプラネタリウムを作ります。

Tボール

2019年12月16日 19時04分
5年生

気持ちのよい冬晴れのもと、5年生は体育をすることができました。

現在取り組んでいるのはTボールです。

打って走って、楽しくみんなで点を取り合いました。