今日も桜が…。
2019年10月31日 12時22分めっきり寒くなってきましたが、今日、また校庭の桜が咲いていました。
桜も異常気象にびっくりしているのかもしれませんね。
めっきり寒くなってきましたが、今日、また校庭の桜が咲いていました。
桜も異常気象にびっくりしているのかもしれませんね。
4年生では、水が氷る実験を行いました。なかなか凍らない水にドキドキしながら観察していると、少しずつ凍っていく様子に歓声が上がっていました。
10月30日、4年生は、市内電車やJRを乗り継ぎ、南クリーンセンターへ校外学習に出かけました。
クリーンセンターでは、ごみが処理されていく過程を見学したり説明していただいたりする中で、社会科で学習してきたことをしっかり確認することができました。「一人一人がごみを減らすことを意識して生活していくことが大切」という話を聞き、自分にできることを考えるよい機会にもなりました。
その後は、松山中央公園でお弁当を食べたり、友達と遊んだり。
よい天気にも恵まれ、楽しい校外学習となりました。
10/30に松山城に遠足に行きました。
3年生は1学期に社会科の学習で『松山市の様子』を行っており
松山城から見える景色の中で、
「西の方に海が見えるよ!」「東雲小学校が見えたね」
など、いろいろな声が聞こえてきました。
また、松山城に関する知識としても
「狭間って知ってる?鉄砲を撃つところだよ」「よしあきくんだ!」
など楽しそうに話している様子が見られました。
その後は東雲公園でご飯を食べて楽しい時間を過ごしました。
10/29(火)に3年生はロープウェー街の見学に行きました。
自分たちが調べてみたい店に訪問させていただき、
子どもたちも生き生きと活動に取り組むことができていました。
お店の人たちにインタビューしたり、お店の中を見せていただいたり、
ロープウェー街全体を歩いたりする中で、
ロープウェー街の様々な『ステキ』を発見することができました。
本日、1・2年生は道後公園へ遠足にいきました。
1年生のみんなは2年生の優しいお兄さん・お姉さんに手をにぎってもらって、楽しく安全に道後公園へ向かいました。
公園に到着してすぐに各学年に分かれ、2年生は展望台散策をし、1年生は遊具で思い切り遊びました。
2年生が広場に帰ってきてからも、秋探しをする子がいたり、なわとびをする子がいたり様々な遊びに子どもたちは夢中になっていました。
とても楽しい一日でした。
今年も始まりました、タグ練習。昨年度県大会3位から全国大会に出場するというすばらしい快挙を成し遂げました。全国大会でも2勝し、子どもたちが本当によく頑張ったのを思い出します。今年も2年連続全国大会を目指すべく頑張ります。強くあれ、雄々しくあれ、東雲っ子!!
11月下旬に、東京佼成ウインドオーケストラを招いて東中体育館で生演奏を聴く活動があります。その事前活動として、4,5,6年生対象にオーケストラで演奏されている方々4名に来校していただき、音楽の楽しさやすばらしさについて楽器の紹介も交えて教えていただきました。オーケストラの生演奏を聴くのが楽しみです。
今日は、全校朝会を行いました。まず初めに表彰です。たくさんの子どもたちの頑張りを表彰してもらいました。校長訓話では、今から18年前の心の痛む事故があって、もう二度とそのようなことは起きないようにと見守りを続けてくださっている地域の方や保護者の皆さんがおり、その方々に爽やかな挨拶ができている東雲っ子がすばらしいと褒めていただきました。いつでも誇れる東雲っ子でいたいですね。
6年生は、大地のつくりの地層について学習しています。水のはたらきによってどのように地層ができるかペットボトルで実験しました。れきや砂が下に沈み、泥が水の中に混ざってゆっくり沈んでいることに気づきました。次は火山のはたらきによってできた地層についてです。