まつやまキッズページ
2023年1月4日 10時00分まつやまキッズページに本校児童1、2年生2名の作品が、トップページイラストギャラリーに掲載されています。過去の様々な作品も掲載されていますので、ぜひご覧ください!
まつやまキッズページに本校児童1、2年生2名の作品が、トップページイラストギャラリーに掲載されています。過去の様々な作品も掲載されていますので、ぜひご覧ください!
東雲小学校の皆さん、あけましておめでとうございます。新年を迎え、心新たにされていることと思います。家族の皆さんとゆっくりとお正月をお過ごしください。
さて、今年は卯(うさぎ)年です。本校には、チョコ、ゆきみくんの2羽のうさぎが、普段は飼育委員会さんのお世話のもと、元気にいます。今日も食欲いっぱいで、えさをしっかり食べていました。また、3学期に入ったら、飼育小屋に行って、見てくださいね。
学校はとっても静かです。みんなが元気に来るのを待っていますよ。
1月14日(土)に高知県で開催される四国大会に向けて、休み中も練習を頑張っています。練習は、県大会で優勝した東雲ストロングファイターズの選手だけでなく、6年生の有志、中学生も参加し、ディフェンスを中心に練習していました。試合後は、自分たちで振り返りを行い、次のプレイに生かします。
ユニフォームを着た子どもたちはとてもかっこよく、練習中は少しでも上手になりたいと頑張る気持ちが感じられる一生懸命のプレイが多く見られます。頑張れ!東雲っ子!!
第2学期終業式を体育館で行いました。
4年生と6年生の代表児童が作文発表を行いました。
2学期の頑張りと3学期の目標について全校の前で堂々と伝えました。
校長先生からは、2学期の様々な活動の成果に触れ、本物に触れる活動ができたこと、各学年の学びが大きな成果につながっていることについてお話がありました。
終業式後は、各学級で通信簿を受け取り、2学期の振り返りをしました。
子どもたちが楽しみにしていた冬休みに入ります。
家族との時間を大切にして、有意義に過ごしてください。
3学期に元気に会えるのを楽しみしています!
5年生は、視覚障がいのある森畑さんとの出会いから、盲導犬育成のために、自分たちに何ができるか考え、募金活動を行いました。短い期間ではありましたが、多くの方からの善意により、約2万円という多くの募金が集まりました。
本日、森畑さんと社会福祉協議会の方が来校され、集まった募金を代表児童から手渡すことができました。森畑さんは、募金が入った袋の重みにびっくりされ、必ず直接、盲導犬協会の方に渡し、有効に使わせていただきますと、感謝の言葉をおっしゃいました。
5年生の学びから得た思いが、多くの人に伝わり、このような素敵な活動ができたことをすばらしいと思いました。子どもたちの思いに賛同し、募金に協力してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
先にもお知らせしましたが、教育支援センターのご助言、中予地方局の許可のもと、「地下道出口歩行者注意」という注意喚起の表示板を、平和通り1丁目の出入口とスーパーABC、伊予銀行一万支店前などに設置しています。
今回の安全安心だよりにも掲載していただきましたので、ぜひご一読いただき、ご家庭でもお話しいただければと思います。
今後、教育支援センター事務所から、表示板設置の周知と地下道出入口付近での自転車通行の注意喚起について、周辺の高校などへ協力依頼してくださるとのことです。
教育支援センターの皆さま、ありがとうございます。子どもたちの安全安心のために、引き続きよろしくお願いいたします。
今日、1年生は、
愛媛大学へ ふゆのおさんぽに行きました。
みんな朝から わくわく。
今日は、なんと 松山北高校のお兄さんお姉さんと
一緒におさんぽをしました。
初めての出会いは、みんなどきどき。
「落ち葉がいっぱい落ちているよ。」
「ふかふかしていそうだね。」
「この虫は、幼稚園のときに見たことがあるんだ。」
「よく知っているね、すごいね。」
「この木の写真が撮りたいな。」
「上手に撮れたね。」
やさしい高校生のみなさんと、たくさんお話できて
みんな笑顔いっぱいでした。
楽しい時間はあっという間。お別れがさみしくなりました。
教室での振り返りでは、
「今日の生活科、すごく楽しかった!」
「またお兄さんお姉さんに会いたいな。」
という子どもたちの感想がたくさん出ました。
やさしく交流してくださった松山北高校のみなさん
ありがとうございました。また会えるといいな。
本日の町別児童会は、2学期の反省と冬休みの計画、登下校時の安全な歩行の仕方について確認しました。
今日は社会教育部員さんにも参加いただき、クリーンゾーンパトロールで指摘のあった危険箇所について、子どもたちにお話しいただき、みんなが場所を確認しながら共通理解できました。たくさんの保護者の方の見守りのもと、子どもたちは安全に登下校等ができております。改めて感謝申し上げます。
また、あいにくの雨でしたが、今年度初めての町別での下校を行いました。
12月21日(水)に、PTA奉仕作業がありました。作業内容は、給食エプロンの補修、ランチマットの作成、コサージュづくりです。
作業前に部屋をのぞかせてもらったら、ホワイトボードやプリントに作業手順が詳しく書かれていたり、各テーブルに作業に必要な道具がきちんと用意されていたりして、「段取り八分(はちぶ)」という言葉が思い浮かびました。「段取り八分」とは、仕事に取りかかる下準備が完全にできていれば、仕事の8割は終わったようなものという意味ですが、役員さんたちの完璧な準備の下、皆さん和やかな雰囲気で作業されていました。
明日も引き続きお世話になります。よろしくお願いいたします。
今日5年生は、学年集会をしました。
委員会ごとに学年を楽しませる企画を考えてくれました。
今日の担当は図書委員会さん。
本に関するクイズでみんな盛り上がりました。
これから、もっともっと本に親しむ5年生になりますね♪